シングルマザー43歳。左胸ステージ1 ルミナルA  右胸ステージ0 両側乳がんで両胸全摘になりました。

早期乳癌体験ブログ

乳癌ホルモン治療

ホルモン療法の副作用は、いつから?どんな症状?どれくらい?

更新日:

タモキシフェンの服用を開始して8ヶ月になろうとしています。

乳癌のホルモン療法は、服用する薬によって、副作用も違います。

副作用は、個人差もあるようなので、

私の場合について書いてみたいとおもいます。

タモキシフェンの副作用はいつ頃から始まった?

私の場合、気になる副作用として

  1. ホットフラッシュ
  2. 脂肪肝
  3. 生理不順
  4. 不眠など

がありました。

症状1)ホットフラッシュは、服用開始1ヶ月くらいから6ヶ月くらいまで。

夏場30度越えするような時期にあわせて、

ホットフラッシュも起きました。

暑いからなのか、副作用からなのか、汗がダラダラでて、

服を着るのも嫌なくらい、身体中が熱かったです。

 

夜は、タンクトップに下着姿で寝ていました。

今までの人生で、寝間着を着ずに過ごしたのは初めてでした。

 

気温が秋から冬に差し掛かり、寒くなると同時に

ホットフラッシュも治まってきました。

 

私のホットフラッシュを乗り切るためのグッズは、これでした。

ホットフラッシュ対策1 病院の売店でも売ってる 【ホットタブ重炭酸湯】

ホットフラッシュは、自律神経の崩れが原因の一つにあるそうです。

 

入浴は、温度が1度変わるだけで、体に与える影響が大きく変り、

熱いお湯に入ると興奮し、自律神経が乱れ、ホットフラッシュには逆効果だと本で読みました。

 

それがこの本↓

たった1℃が体を変えるほんとうに健康になる入浴法 (角川フォレスタ)

 

実際に試してみると、ぬるめのお湯は、副交感神経が刺激され、リラックスできます。

冬など寒い時期のぬるめのお湯は、湯冷めしそうですが、炭酸系入浴剤を使用することで、

体の芯から温まりました。

入浴剤を使ったほうが、さら湯よりも入浴効果が倍増するとのこと。

 

実際に、バブなどいろんな炭酸系入浴剤を試してみましが、

結果、ぬるめのお湯でも、体が芯から温まり、手足の指までジンジンと

血流を感じることができたのは、

【ホットタブ重炭酸湯】
という高濃度の炭酸が入った入浴剤でした。

 

暑いからといって、湯船に入らないのは逆効果のようです。

ホットフラッシュ対策2 汗がべたつく時に役立ったインナー

術後の傷に響かない+体に下着がべたつかないという理由から、好んで使用していたのが、

完全無裁縫インナーのGUNZEキレイラボです。

GUNZE グンゼ KIREILABO(キレイラボ) ラン型インナー(挿入パッド付)(婦人) クワイエットパープル L レディース

 

縫い目がなく、軽くて薄いので、着ているのを忘れるくらい、肌にフィットしていました。

汗をかいてもインナーが濡れることなく、サラサラなのも気に入っていました。

パッドが入れられるので、胸の形も綺麗にみえますし、縫い目が術後の傷に触ることもありません。

 

症状2)タモキシフェン服用開始から6ヶ月で脂肪肝になる。

タモキシフェンの副作用に、脂肪肝があります。

3ヶ月ごと血液検査をしていますが、

6ヶ月目で肝機能の数値が基準よりも高くなりました。

 

対策として、ネオファーゲンという薬を毎日2錠3回服用しています。

症状3 生理はあったりなかったりと不定期。

タモキシフェンを服用する前は、32日周期で毎月生理がありました。

タモキシフェンによる治療を開始してから、生理は、いつくるのかわかりません。

3ヶ月以上ない時もあれば、忘れた頃にふと生理がきてみたり。

 

生理がきたと思ったら、1日で終わってしまったり。

更年期で閉経を迎える時期もこんな感じで生理が終わっていくのかなあ。

なんて思ったりもしています。

症状4 生理ではないのに、ものすごく痛い下腹部痛があった。

先日、仕事を終え帰宅途中、ものすごく激しい下腹部痛に襲われました。

「さっきまでなんともなく仕事してたのに、急になんなのこの痛み。」

へそから下が、じんじんガンガン痛い。

生理痛もさほど重くない体質だったのに?

生理はきてないし。

排卵痛ってやつ?

 

生理の周期がわからないので排卵かどうかもいまいちわかりませんが、

子宮体がん検診で子宮の中をぐりぐりされた時のような痛みが走りました。

「早く家に帰って横になりたい。」

脂汗かきながら必死に家に帰りました。

 

家路に着くと、痛みは少し緩和されていました。

「ロキソニン飲もうかな?でも痛みがおさまってきたからもうしばらく様子みるか!」

横になると、痛みは時間が経つにつれ弱まってきました。

時間にして5時間くらいで痛みはなくなりました。

更年期障害が原因で腹痛が起こることがある

この痛みはなんなのか調べてみると、更年期障害による子宮収縮の影響などで、下腹部痛が起きることがあるそうです。

いずれも、気になる場合は、婦人科を受診して調べてもらうのがよいとのこと。

生理や体調に変化があった時にはメモするようになった。

更年期障害は経験したことがないので、この先どんな影響があるのかわかりませんが、

常に体の変調には気づいて行く必要があると思い、

何かあった時は、スマホのカレンダーにメモするようになりました。

生理がいつあったかなど、何かあった時だけ記録しておくと、乳腺科の受診の際にも役に経ちます。

症状5 不眠?夜中何度も目が覚めた。

IMG_20160426_152513

最近、午前中とてもだるく、やる気が起きません。

しかも、昼12時頃に、とてつもない眠気もやってきます。

「生活の質が落ちている。」

薬飲んでるからしょうがないんですが、副作用が少し気になるレベルにでてきました。

「服用時間を変えたら良い方向に変化するかも?」

と思い変更に支障がないか調べてみました。

 

 

タモキシフェンっていつ飲んでもいいの?

決められた時間であれば、いつでもok

タモキシフェンは、1日1回、いつも同じ時間に飲めば

朝でも、夜でもかまいません。」

「飲み忘れるといけないので、一応朝にしときますね。」

という説明により、私は毎朝服用しています。

対策 夜服用に変えてみた感想

夜ぐっすり寝られた。

 

眠気やだるさは

軽くなったように感じます。

 

服用3時間頃から眠くなり、体がだるく、疲労感がやってきます。

おかげで、そのまま朝5時までぐっすり。

 

午前中の体のだるさがなくなった。

朝6時ごろタモキシフェンを飲んでいた時は、

午前9時ごろから、眠気やだるさがありました。

夜に変更してから、午前中のやる気や集中力も回復してきました。

症状6 タモキシフェンの影響で、薄毛になるの?

ネットで「タモキシフェン、髪」で検索してみると、

患者さんのブログで、薄毛の体験をしている方が、

多数いることがわかりました。

 

加齢のせいなのか、タモキシフェンのせいなのか?

最近は、髪にコシとハリがなく、抜け毛も白髪も増えています。

 

しかも、髪の毛が弱々しいんです。

20代30代の頃は気にならなかったんですが、

最近は、明らかにツヤ、コシがありません。

 

そんな、悩みからシャンプーをノンシリコンにしたり、

試行錯誤してました。

 

対策 入浴で抜け毛は防げる。

体質改善とダイエットのため始めた温活。

【ホットタブ重炭酸湯】という、

高濃度の炭酸系入浴剤は、抜け毛にも効果的

であることを知りました。

 

美容室で炭酸シャワーと書いてあるのを見たことがあります。

シャワーから炭酸がでてくるのかな?なんて不思議の思っていましたが、

この入浴剤のタブレットをシャワーヘッドに入れているのが、炭酸シャワーのようです。

抜け毛予防の入浴方法

ステップ1)

ぬるめのお湯に浸かっている間に、

頭皮をマッサージします。

マッサージすることによって、

毛穴が開き余分な皮脂が取れる。

 

2)洗髪

高濃度の炭酸系入浴剤のお湯で頭を洗うと、炭酸の泡で毛穴が開き

頭皮の汚れが落ちる。

血行が良くなり、抜け毛が防げるんだそう。

 

タモキシフェン服用で、更年期がすぐそこに来ています😭

毎日髪を洗うたび、抜け毛が増えるのに耐えられません。




症状7 連日のこむら返りの原因はなに?

明け方、右足ふくらはぎに激痛が走りました。

「いたたたた!足つった!」

就寝中、急に足がつる。

この症状は、よくあることらしいですが、実は昨日も同じように明け方こむら返りがありました。

 

こむら返りとは、ふくらはぎがつる状態のことをいいます。

よく、サッカー選手が試合中、足を酷使して、足がつっているのを見たことがありますが、

まさにその状態。

 

特に、足を酷使していた訳ではないのに、なんで2日続けて足つる訳?

原因1:足が冷えた

こむら返りのあった夜は、夏場でもエアコンをつけなくてもいいくらい比較的涼しい日でした。

掛け布団もタオルケット一枚ぐらいしかかけていません。

こむら返りは、足が冷えると起きやすくなるそうです。

 

なので、対策として湯船に浸かって足を温めるなどふくらはぎを温めると良いそうです。

昨夜は、40度くらいの湯船にゆっくり浸かりました。

足先も冬場に比べると冷たい感じはしていません。

冷えが原因かどうかは、わかりません。

原因2:汗のかきすぎ?

乳癌ホルモン治療でタモキシフェンを服用してから、多少のホットフラッシュはあります。

熱いものを食べたり、気温が高くなると、周りの人に比べてじっとり汗をかいているのはわかります。

私だけ暑いのかな?

 

そんなことを思いながら、額や首筋の汗をタオルで頻繁にぬぐっています。

しかし、昨夜は比較的涼しい夜だったので、就寝中たくさんの汗をかいた覚えはありません。

対策:水分補給をマメにする

汗などをかいて体内の水分量が足りないと、こむら返りが起こりやすくなるそうです。

確かに、昨日とその前の日は、普段からあまり飲まない冷たい緑茶をたくさん飲みました。

 

以前看護師の方から、緑茶は利尿作用があって、体内の水分が不足しがちになるといわれお水を飲むように勧められました。

ひょっとして、緑茶を飲んでトイレに行く回数が増えたので体内の水分が減ってしまったのかもしれません。

原因3:タモキシフェンの副作用による血栓症?

一番怖いのが、タモキシフェンの副作用による、エコノミー症候群。

再建手術前も、血栓症になりやすいため、1週間タモキシフェンを休薬しました。

 

血栓症の初期症状として、こむら返りも起こるとのこと。

足がむくんできたり、足の色が変わってきたりすると要注意だそうです。

 

いまのところそのような症状は見られないですが、タモキシフェンを服用している間は、

同じ体制を長時間する、座りっぱなしはNGです。

就寝中のこむら返りの予防方法はあるの?

とにかく、起こってしまうと、1分ほどですが激痛が走ります。

かかとを伸ばすと足のつりは改善されますが、できればゆっくり寝ていたい。

ふくらはぎマッサージをするといいらしい。

就寝前にふくらはぎを温めるため、マッサージすると血流がよくなり、こむら返り防止になるそうです。

 

症状8 おしりやデリケートゾーンがかゆい。

ここ数ヶ月、なぜか肛門付近や淫部がかゆくなることがあります。

痒みの強さは、動いているときは平気だけど、座っているとかゆくなる。といった具合です。

毎日お風呂で丁寧に洗ってるし、ウォシュレットを使って清潔にしているのになんで?

痒みがある時は、特にトイレやお風呂で清潔にするよう気を使っていました。

淫部を清潔にすれば、痒みが治ることが多かったからです。

しかし、ここ最近は、清潔にしていても、痒くなる。

なんでだ?もしかしてタモキシフェンの副作用か?

早速、ネットでタモキシフェンの副作用について調べてみると、

起こることがある副作用に淫部のかゆみ。

薬の影響かも?

デリケートゾーンの痒みの原因

  1. ムレ
  2. おりもの
  3. ナプキンによるかぶれ

デリケートゾーンが痒くなる原因としては、これら4つが当てはまるそうです。

ホルモン療法で生理不順なので、ナプキンのかぶれは除外。

 

夏場だから、ムレや汗が原因として考えられますが、タモキシフェンの影響も考えられます。

とりあえず、かゆみを改善させるべく対策を考えてみました。

 

かゆみはどうやって治せばいい?

下着を綿やシルク素材のものに変える。

パンツの素材によって、おまたがムレやすくなったことが

ありませんか?

化学繊維を使ったガードルを履いていたとき、ムレてかゆくなった経験あります。

ナイロン素材は蒸れやすいので、コットンやシルクのパンツを履くといいそうです。

対策 とりあえず、市販薬で様子をみてみることにした。

タモキシフェンの副作用だとしても、タモキシフェンをやめるわけにはいかないし。

病院に行くほどでもないし、でもかゆみは抑えたい。

しばらくは、ドラッグストアーで買える市販薬で様子を見たいと思います。

 

副作用といっても、日常生活に影響が出るほど辛いものではなかった。

タモキシフェンを服用する前は、

ネットなどの体験談をみて、鬱や不眠に悩まされている方の声や、

子宮体癌のリスクがあがるなど、

副作用への不安がありました。

 

乳癌経験者の方から、

「ホルモン療法は、薬飲むだけだから

やったほうがいいよ。特に辛いこともないから。」と

言われ、ホルモン療法を始めることができました。

 

いざ、薬の服用を開始してみると、

日常生活に支障ありません。

副作用は個人差がある。

副作用は、個人差もあります。

  • タモキシフェンの他にホルモン剤を併用している。
  • 閉経後の薬で関節痛がおきている。

など使用している薬が違うことで副作用も変わってくるようです。

 

年齢的にも、更年期の時期と重なり、ホルモンバランスの崩れから

精神的に不安定になることもあるかもしれません。

私は、妊娠中、ホルモンバランスの影響からか、軽い鬱のような

経験をしました。

 

その時は、つわりもひどく、

鬱だったとはわかりませんでしたが、

今思えば、人生で一番ふさぎこんでいました。

 

生理が開始すると同時に、気持ちもポジティブになりました。

天気が悪いだけでも、気持ちの変化ややる気は変わります。

そうゆうもんだと割り切って、ホルモン療法を続けようとおもいます。

 

ちなみに、副作用がないからといって、薬が効いてないわけでは、

ないそうです。

乳癌の発見時、まあ大丈夫だろう?ってたかをくくっていたら、結果癌だったんですから。

 

神経質になるのは良くないですが、体調の変化に敏感になることは、良いことだと思って体を大切にしていこうと思います。

 

PR

オススメ記事



PR

-乳癌ホルモン治療

Copyright© 早期乳癌体験ブログ , 2018 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.