シングルマザー43歳。左胸ステージ1 ルミナルA  右胸ステージ0 両側乳がんで両胸全摘になりました。

早期乳癌体験ブログ

乳がんにかかるお金 乳がん保険

乳がん治療にかかったお金とやって良かったこと3選 

更新日:

IMGP1929

2015年12月乳癌発覚

スポンサードリンク

癌の治療は、長引くし高額というイメージ

がん保険のCMで嵐の櫻井くんが、

「抗がん剤や放射線治療など治療が長引く」みたいなことを言っていました。

 

サブタイプが、ルミナルAの場合、ホルモン治療が5年間あります。

ホルモン受容体陽性タイプは総じてLuminal(以下ルミナル)タイプと呼ばれ、乳がん全体の60~70%程度を占めるもっとも多いタイプです。

私のサブタイプは、ルミナルA。

乳がんになる女性の約7割がルミナルタイプになるそうです。

私の場合、ホルモン治療に使われるタモキシフェンの薬代が、

1ヶ月約2000円。

 

5年間だと約10万円かかります。

手術後の再発予防のフォローアップ検査は、一生続く。

ホルモン受容体陽性タイプの乳がんは、

晩年に再発する可能性もあると、主治医は言っていました。

毎年1回の定期検査は一生することになりそうです。

 

実際にかかった治療費

非浸潤がんの場合は、手術と入院、検査費用がメイン

がんと告知されてから、手術前までに払った支払った医療費は、

検査代と診察費用のみ。

手術前に薬物投与はありませんでした。

 

検査代金がバカにならない

PET/CTは、3割負担といえど3万円ほど

特殊なMRI生検に至っては、自費で7万円ほどかかりました。

 

医療費についてやってよかったこと3選

1.カード払い

2.限度額適応認定書の申請

3.医療保険の加入。

治療費用もできるだけお得にしたい!

クレジットカード払いでポイント換算

医療費の支払いは、カードのポイントが貯まると、お得?!かなと思い、できるだけ、クレジットカードで精算していました。

 

私が利用しているのは、楽天カード

年会費無料で、還元率が1%

10万円なら1000円ポイントがつきます。

ポイントは、電子マネーに還元でき、コンビニなどの買い物にも利用できます。

入院費、手術費用は高額です。

カード払いにすることによって、数千円でも得することができれば、

心が潤います。

実際にかかった医療費の内訳

2015年12月 婦人科クリニックCにてマンモグラフィー検査

マンモグラフィー検査 2,530円

 

2016年1月中旬 乳腺クリニックA マンモグラフィーの結果で再診

病理診断、紹介状ほか 7,420円

 

2016年1月下旬 手術可能な総合病院Bの初診

初診、病理診断他 11,350円

 

1月の合計 18,770円

 

2月 総合病院Bにて手術前検査の費用

乳房MRI,PET/CTの検査料金 30,540円

 

2月下旬 MRIにて新たに判明した右乳房の細胞診

MRIガイド下生検 自由診療 77,760円

検査結果の再診       390円

 

2月の合計 108,690円

MRIガイド下生検という、特殊な生検をしたため高額に。

この月だけで、本年度の確定申告の医療費控除申告が確定になりました。

 

3月中旬 全摘手術、入院6泊7日

個室料、特別食、文書料などを含む

159,692円

3月の合計 159,692円

5月中旬 手術2ヶ月後 フォローアップ診察

タモキシフェンの薬代

血液検査

診察代

6,970円

5月の合計 6,970円

5月からタモキシフェンの服用が始まりました。

5月以降ホルモン治療にかかる医療費については、

下記記事で書いてます。

乳癌ホルモン治療にかかるお金

 

10月 乳房再建外来の初診料 2,210円

乳房再建 エキスパンダー挿入手術と入院費

2017年 5月 8泊9日入院 16万円

入院、手術については、健康保険組合に限度額適用認定書を申告した。

限度額適用認定書は、ある一定の金額を超えると超えた分の医療費が

健康保険でカバーされる制度です。

平成27年1月診療分から

 所得区分  自己負担限度額 多数該当
①区分ア
(標準報酬月額83万円以上の方)
 252,600円+(総医療費-842,000円)×1%  140,100円
②区分イ
(標準報酬月額53万~79万円の方)
 167,400円+(総医療費-558,000円)×1%  93,000円
③区分ウ
(標準報酬月額28万~50万円の方)
80,100円+(総医療費-267,000円)×1% 44,400円
④区分エ
(標準報酬月額26万円以下の方)
 57,600円  44,400円
⑤区分オ(低所得者)
(被保険者が市区町村民税の非課税者等)
 35,400円  24,600円

 

限度額適用認定書の申請をし、病院に認定書を見せると、

月の報酬が26万円以下の人は、月の医療費が57,600円を超えると

適応になり、高額な医療費が57600円になります。

 

手術、入院費用は、軽く57,600円を超えてしまいます。

退院時に数十万円の支払いをしなくてはなりません。

限度額適用認定書を病院に提出しておけば、57,600円の医療費ですみます。

(個室費用などは、含まれません。)

 

以前切迫早産で入院した時も、長期入院になりそうなので病院から申請するように勧められました。

3週間ほどの入院でしたが、この制度のおかげで負担は軽くなりました。

限度額適用認定書の手続き

 

加入している健康保険組合に申請書の送付を依頼します。

所得証明書と、記入した申請書を再度健康保険組合へ送り返します。

後日、限度額適用認定書が送られてきます。

入院時や会計時に限度額適用認定書を見せます。

限度額の医療費になります。

 

入院手術費用は、限度額適用認定証のおかげで10万円以下

6泊7日の入院費と手術代金は、

保険適応がないと 91万3000円でした。

限度額適応認定書のおかげで、5万7600円になりました。

 

これに、個室の差額ベット代などが加わって、

16万円ほどかかりました。

もし、大部屋に入院していたら、

6万円ほどの治療費だったようです。

 

医療費負担を減らすためこれからやりたいこと

確定申告の医療費控除

平成29年申告用あなたの確定申告 (エスカルゴムック 322)


確定申告の際、かかった医療費を申請すると、その分所得税が

控除されるという制度です。

私の場合、民間の医療保険からおりた保障金が、

治療費を上回っているので確定申告で

医療費控除を受けることができませんでした。

 

本年度は、医療費控除の適用にならなかったですが、

ホルモン治療は2年ないし5年続きます。

来年度は、利用できるかもしれません。

 

治療費についての感想

一度に何百万もかかることはないですが、

手術が終わってからは、フォロアップの検査や診療、薬代など

細かくじわじわかかります。

体質の悩みを解消したくて、入浴方法を変えてみた。

PR

オススメ記事



PR

-乳がんにかかるお金, 乳がん保険

Copyright© 早期乳癌体験ブログ , 2018 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.